痛みの原因8種類
千葉県市川市本八幡にある旭整骨院です。
今回は「頭痛の原因」に関してお話したいと思います。
頭痛は日常的に、誰でも起こる症状です。
脳の問題が無ければ「低気圧がきた・寝不足が続いている・仕事に追われている…」などの原因が考えられます。
このような原因が直接頭痛に悪さをするのではなく、これらの原因によって身体的疲労が蓄積する事で自律神経が乱れ、内臓が疲労し働きが低下する事によって頭痛を引き起こす可能性があります。
--------痛みの原因8種類--------
①おでこの痛み=肝臓
②眉間=胃
③目の奥=腎臓
④頭のてっぺん=十二指腸・小腸
⑤片頭痛=腎臓
⑥こめかみ=胆のう
⑦後頭部=腎臓
⑧首筋あたり=脾臓
など、内臓が弱っているといったS.O.Sサインから痛みを起こっている痛みを引き起こす可能性があります。
頭痛が慢性的に起こる方は痛み止めで痛みを止めることだけでは、根本的な問題解決はできません。
整体・整骨で健康な体に整え、自律神経を必要十分に働かせ、内臓が疲労しにくい身体づくりをしていきましょう。
頭痛にお悩みの方は、是非千葉県市川市本八幡にある
旭整骨院までご連絡ください。
TEL:047-375-2258